エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

数値で振り返る技術書典6とエムスリーテックブック

エンジニアリンググループの滝安(@juntaki)です。 技術書典6で「エムスリーテックブック#1」を頒布してきました!ご購入いただいた方、お立ち寄りいただいた方、ありがとうございました! 執筆自体にもたくさん学びはあったのですが、単純に参加して売ると…

世界のシステムに令和が反映されるまで

こんにちは、Androidエンジニアの星川 (id:oboenikui) です。 いよいよあと5日で令和となりますね。幸いにもAndroidではアプリ側で扱おうとしない限り和暦は使用されないので安心して改元を迎えられそうです。 (iOSにはシステム設定で和暦表示に切り替える…

難読Rubyコードクイズ問題と解説 in RubyKaigi 2019

RubyKaigi 2019に参加された方もそうでない方もお疲れ様でした。あと数日で到達するゴールデンウィークを指折り数えるowlです。 RubyKaigiでは多彩なセッションにより豊富な知見が得られた他に、Rubyist同士の交流も商店街を貸し切ってのパーティや無料屋台…

「RubyKaigi 2019」にPlatinum Sponsorとして参加しました!(ブース・セッションレポート)

エンジニアリンググループの山口です。4/18(木)〜4/20(土)に開催された「RubyKaigi 2019」に、Platinum Sponsorとして参加しました。 エムスリーのスポンサー協賛は4年目。私は初参加でしたが、参加者の方々のRuby愛を強く感じた3日間でした。 sponsor_booth…

Vue.jsほぼ初心者だけのチームで既存サービスのリニューアルをやってみて得られた知見

こんにちは、エンジニアリンググループの福林 (@fukubaya) です。 2019年3月に僕たちのチームが担当するスマートフォンサイトをリニューアルしました。 リニューアルに際して、せっかくなので新しい技術やフレームワークを採用したいということで、詳しいメ…

TypeScriptの型でなんかすごくがんばる

エンジニアリンググループの冨岡です。 先日、以下のTypeScript用DIライブラリを公開しました。大きな特徴として、解決するために不十分な依存がある場合にコンパイルエラーになるようになっています。 github.com www.m3tech.blog このコンパイル時の型チェ…

TypeScript用のDIライブラリを公開しました

エンジニアリンググループの冨岡です。 TypeScript向けのDIライブラリを公開したので紹介します。 github.com モチベーション Clean Architecture等の設計手法を使ってコードを書いていると、抽象に依存することが多くなってきます。 class CreateUserAccoun…

エムスリーエンジニアリンググループ第三回開発合宿を開催しました!

エンジニアリンググループ・マルチデバイスチームの金丸 (@maru333) です。 年度またぎのバタバタで遅れてしまいましたが(言い訳)、先日(3/15〜3/17)、第三回開発合宿を開催しましたので、その様子をご報告したいと思います! ご参考までに、これまでの開催…

エムスリーの人事グループでエンジニアの採用担当を募集します!

人事の友永です。この度、人事としてエンジニア採用を担当いただく方を1名追加で募集、私と一緒に2名で担当していくことになりましたので(嬉しい!)この記事を通じて、エムスリーのエンジニア採用は楽しいぞ!ということをお伝えしたいと思います。 なぜ、…

エムスリーは「RubyKaigi 2019」にプラチナスポンサーとして協賛 & ブース出展します

RubyKaigi2018のスポンサー欄エンジニアリンググループの三角です。 エムスリーは、4/18(木)から4/20(土)に開催される RubyKaigi 2019 に今年もプラチナスポンサーとして協賛します! エムスリーでは、コンシューマ向け事業やキャリア事業など複数のプロダク…

UX改善は利益に繋がる!? 利用頻度&利用の質が高いユーザーは平均の約8.4倍も利益が高かった

エンジニアリンググループの水野です。 サービスのUX改善活動の一環で、ユーザーのサービス利用頻度・利用の質と利益との関係を計測した際に気づきがあったためご紹介します。 チームの概要 私たちのチームでは主に、医療系ポータルサイトであるm3.comのメデ…

とりあえず使えそうな SQLAlchemy 入門(※ ORM機能は使いません)

物資難の時代、化学者はカップ酒をビーカー代わりに使った・・・らしい(本文とは関係ありません) こんにちは、エムスリー・エンジニアリングG・基盤開発チーム小本です。 SQLAlchemyはPythonのSQLライブラリのデファクトスタンダードで、エムスリーでも使…

日本経済新聞社さんと Kotlin 座談会を開きました

エンジニアリンググループの松原@ma2geです。 先日、株式会社日本経済新聞社のエンジニアの方々にお越しいただき、Kotlin 座談会を開きましたのでその様子を報告します。 日本経済新聞社様からは、長島様、浦野様、野口様の御三方が、弊社からは滝安、松原と…

M3 における CTO - 権威ではなくロールとしての CTO

2019 年度から M3 (日本)の CTO を Global CTO の Brian から引き継いだ矢崎(id:Saiya)です。 ...とは言いましたものの、CTO という単語は幅広い解釈が可能であり、M3 の CTO がどのようなものかというのも自明ではないように思われます。 そこで、弊社の特…