エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Kotlin Fest 2018でエンジニアが登壇&ことりスポンサーとして参加してきました

こんにちは、人事の友永です。エムスリーは8/25に開催されたKotlin Fest 2018にことりスポンサーとして参加してきました。またエンジニアの前原と鈴木の2名が「How to Test Server-side Kotlin」というタイトルで発表いたしました。ブースにお越しいただいた…

iOSDC Japan 2018 にエムスリーエンジニアが参加します

エムスリーエンジニアGの松原@ma2geです。 iOSDC Japan 2018 に参加するのと、事前ブログを書くことが推奨されているので、 イベントを一緒に盛り上げるべく事前ブログを書きます!(事前ブログプレゼント欲しい) blog.iosdc.jp iOSDC Japan 2018 公式サイト(…

エムスリーのサービスレベル監視基盤を構築した話

SRE

こんにちは、エンジニアリングGの高橋です。 去年の11月にエムスリーにSREとして参画してから、サーバのセットアップ作業などの基本的なインフラ作業に加えて、各サービスのサービスレベルの設定や監視の仕組み作りなども行ってきました。 今回はそのサービ…

エムスリーはKotlin Fest 2018にスポンサーとして参加します!

こんにちは、エンジニアリングGの大和です。 8/25 (土) に開催されるKotlin Fest 2018*1に、エムスリーはことりスポンサーとして協賛いたします! 当日は弊社もブースを出すとともに、RubyKaigi2018*2でも絶賛いただいたノベルティーも配布予定です (以下は…

bashスクリプティング研修の資料を公開します

こんにちは、エンジニアリングGの中村です。 以前にこのブログにてエムスリーでの社内研修について紹介しました。今回は、この中でのbashスクリプティング講座の資料を公開します。 www.m3tech.blog 弊社の中でもいろいろな用途でbashが使われていますが、ba…

DatadogでDocker監視が幸せになった話

こんにちは、エンジニアリングGの安田(@dasoran2)です。7月に入社してAI・機械学習チームに所属しています。趣味は猫耳で入社早々会社では猫耳エンジニアとしての地位を確立しつつあります。 今回は転職早々ではあるものの、自分のチームでDatadogをトライア…

夏の2週間エンジニアインターン記

こんにちは、エムスリーのエンジニアリングG AI・機械学習チームで今年の8月の2週間ほどインターンをしていました丸尾です。 今回は、2週間という短めの期間ですが、内容の濃いインターン活動ができたいと思い、インターンの内容や雰囲気をお伝えしようと思…

タイムゾーンを考慮した日時の扱いのベストプラクティス

こんにちは、server-side kotlin や terraform を書くことが多い、エンジニアリングGの矢崎(id:Saiya)です。 タイムゾーンや日時の扱いについての話題がホットな昨今ですが、 そういった日時の扱いについて例えば以下のようなお話を受けることが少なからずあ…

エンジニア新人研修、始めました。

こんにちは、エンジニアリングGの池田(@progrhyme)です。 エムスリーではこれまでエンジニアの集団研修を実施しておりませんでしたが、昨年度に続き新卒採用のエンジニアが若干名入社したことをきっかけに、新人研修を企画して実施しました。 手探りではあり…

プロダクトマネージャー@エムスリーのご紹介

エンジニアリングGプロダクトマネージャーの境です。 エムスリーといえばm3.comを思い浮かべる方も多いかと思いますが、実はその他にも様々なサービスを展開しています。そのような環境の中で、私の所属するエンジニアリングG新規事業チーム(仮)のプロダクト…

デプロイの度に障害が起きるシステムを安全にした話

SRE

鉄道では個人の注意力だけでなくシステムにより安全を確保している。 写真は「タブレット閉塞式」のタブレットを交換する様子。1つの区間にはタブレットを持った列車しか進入できないため、衝突事故を防ぐことができる。(作者 Spbear [CC BY-SA 3.0 ], ウ…

ダジャレ TechTalk

エムスリーソフトウェアエンジニアの大瀧です。 AI・機械学習チームで自然言語処理/推薦システムの開発を行なっています。 スタンドアップ・ミーティングをダジャレで締め括る役割も担っている私が、M3 Tech Talkの雰囲気をお伝えしたいと思います。 エムス…

エムスリーエンジニアリンググループ 第1回開発合宿を開催しました

エムスリー ソフトウェアエンジニアの笹川です。 AI・機械学習チームに所属しており、データ基盤周りの整備を行なっています。 趣味は筋トレで、いいコードを書くためにBIG 3 (ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)をメインに鍛えています (AIチーム…

AWS Fargateのデプロイパイプライン(Gitlab > S3 > CodePipeline)を構築してみた

こんにちは、エムスリーエンジニアの園田です。 この記事はAWS FargateでElixirのコンテンツ配信システムを動かしてみた (実装編) - エムスリーテックブログの続きです。 エムスリーでは医療・ヘルスケアサイト向けのコンテンツ配信システムであるChuoiとい…