エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

2024-01-01から1年間の記事一覧

OOMしたCronJobのメモリ制限を「いい感じ」に増やし、不必要な課金・障害対応を減らす

初めまして、2024年3月後半にエムスリーのAI・機械学習チームで10日間インターンに参加させていただいた東(@azuma_alvin)です。 もしタイトルが何かに似ていると感じた方がいれば、只者ではないと思われます。 洗練されたデザインでかっこいいと思ったエム…

AI・機械学習チームでのプロダクトマネジメントの学びを振り返る

はじめまして、エムスリーエンジニアリングGプロダクトマネージャーの植田です。23年8月にエムスリーに入社し、エンジニア十数名が所属するAI・機械学習チームへ専任プロダクトマネージャーとして参画しています。スタートアップカルチャーが浸透している本…

プロダクトマネージャーが不確実性を乗り越えるために必要な信念の話

こんにちは、エンジニアリングG プロダクトマネージャーの佐野です。 私は今、新規プロダクトを立ち上げている最中です。この過程で、プロダクトを成功させるためには、自分自身がプロダクトの価値を信じて、成功のためにあらゆる手段を尽くすことが重要だと…

続・ムダな仕事を増やしてませんか? ~ MLの実行パイプラインでworker間の重複作業をなくす ~

DALL-E作成の「worker間で重複タスクを確認しながら作業を進める」イメージ図です こんにちは。AI・機械学習チーム(以下AIチーム)の池嶋(@mski_iksm)です。 仕事で、誰か一人がやればいい作業を、気がついたら同僚と同じタイミングでやっていた、という経…

チーム内勉強会はじめました。

こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループ/ BIR(Business Intelligence and Research) チーム の遠藤(@en_ken)です。 エムスリーでは、隔週LT大会であるところのTach Talkや、自発的なチーム横断勉強会など、技術交流の取り組みが活発です*1。 私たち…

入社4ヶ月目で73時間かかるバッチ処理を7倍以上高速化した話

こんにちは。エンジニアリンググループの武井です。 私は現在、デジカルチームに所属し、クラウド電子カルテ、エムスリーデジカルの開発に携わっています。 昨年夏にエムスリーに入社し、早くも半年が経過しました。 digikar.co.jp この記事では、私が入社し…

フルスクラッチして理解するOpenID Connect (4) stateとnonce編

こんにちは。デジカルチームの末永(asmsuechan)です。この記事は「フルスクラッチして理解するOpenID Connect」の4記事目です。前回はこちら。 www.m3tech.blog

フルスクラッチして理解するOpenID Connect (3) JWT編

こんにちは。デジカルチームの末永(asmsuechan)です。この記事は「フルスクラッチして理解するOpenID Connect」の全4記事中の3記事目です。前回はこちら。 www.m3tech.blog

フルスクラッチして理解するOpenID Connect (2) トークンエンドポイント編

こんにちは。デジカルチームの末永(asmsuechan)です。この記事は「フルスクラッチして理解するOpenID Connect」の2記事目です。前回はこちら。 www.m3tech.blog

フルスクラッチして理解するOpenID Connect (1) 認可エンドポイント編

こんにちは。デジカルチームの末永(asmsuechan)です。 この記事では、OpenID Connect の ID Provider を標準ライブラリ縛りでフルスクラッチすることで OpenID Connect の仕様を理解することを目指します。実装言語は TypeScript です。 記事のボリュームを…

間質性肺炎を検出するAIを開発し、その有効性を検証した研究を論文化しました

こんにちは、AI・機械学習チームの浮田です。最近、私が筆頭著者の論文が公開されたので、今回はその紹介をします。 発表した論文はこちらです: www.ncbi.nlm.nih.gov この論文では、 胸部X線 (レントゲン) から間質性肺炎を検出するAIの評価を行いました。…

Goaのlinterを作った: Goalint

Go

永山です。 本記事では筆者の開発した、Go製のWebフレームワーク Goa (v3) 向けのlinterツール goalint を紹介します。 些細な間違いの検知を人間に頼ることはやめたい Goa とは モチベーション 既存のlinter goavl IBM OpenAPI Validator goalint 使用方法 …

PIVOT Growth DriversにVPoE河合とCTO山崎がダブルで出演しました

はじめに 最近アークナイツというゲームにハマっています、VPoEの河合(@vaaaaanquish)です。 皆さんは、PIVOTというYouTubeチャネルをご存知でしょうか。 PIVOT株式会社さんが運営しているビジネスチャンネルで、登録者100万人超え、様々なスペシャリストや…

型を少し工夫して、より安全なコードへ

こんにちは、デジスマチームでエンジニアをやっている堀田です。 これまで、TypeScriptの型で色々試したことがあります。 2年前: TSの型で麻雀の点数計算 最近: 型で足し算 遊ぶことの方が多かったですが、先日M3 TechTalkで実用的かも?と思える話をしまし…

230回続く社内LT大会の忘年会が盛り上がった件について

オフライン用にSlackのTechTalkチャンネルから情報取得して名札を作るスクリプトを書いたところ出来上がってしまったSimple Pollさんの名札。本文とは関係ありません。 新年あけましておめでとうございます。 年末年始は『BURN THE WITCH #0.8』が最高でした…