エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

RustでRISC-Vシミュレータを実装する

【 デジスマチーム ブログリレー2日目】

エンジニアリングGの立花です。

デジスマ診療 というサービスのアプリ(Flutter)、バックエンド、フロントエンドの開発をしています、宜しくお願いします。

最近低レイヤーの技術に興味があり、趣味でRISC-Vの勉強をしています。 今回は実際に実行ファイルを動かすことが出来るRISC-VシミュレータをRustで実装していきます。

はじめに

こちらの記事は、先日エムスリー社内LT会であるTechTalkで発表した内容で後日動画を公開予定です。

また、実装したシミュレータのソースコードは以下で閲覧できます。 github.com

続きを読む

成功するキックオフの視点

【デジカルチーム ブログリレー5日目】

こんにちは、先日爆速Figma術というブログを執筆したエムスリーデジカル、プロダクトデザイナーの大月です。よかったら下記から御覧ください!

www.m3tech.blog

早速本題です。 実は、未だに多くの医療機関で紙カルテが使われています。その数五万クリニック以上とも言われています。

そこでデジカルチームでは、「"最強のライバルである紙カルテ"を超える」をテーマにプロダクト開発&改善を進めております。

その際、プロジェクトのキックオフミーティングを行ったのですが、とても学びがあったので共有します。

初めてプロジェクトを立ち上げて、いざキックオフミーティング(プロジェクト開始するぞ宣言)をやるぞ! という方の参考に少しでもなれば幸いです。

続きを読む

まだマウスで消耗してるの? キーマップを変えるだけで人生はうまくいく

【デジカルチーム ブログリレー4日目】デジカルチームの末永(asmsuechan)です。最近は7年ぶりに陸上競技にハマっています。

みなさん。キーボードはお好きですか?弊社にはキーボードに情熱を注ぐエンジニアが多数在籍しており、私もそのうちの1人です。エムスリーエンジニアのキーボードについては以下の記事で書かれています。百式Kinesisの存在感が輝いていますね。

www.m3tech.blog

さて数年前、キーボードが好きな私はPC操作の全てをキーボードのみで行いたい衝動に駆られていました。というのも、ラップトップに外部キーボードを繋げて好きなキーボードを使っていてもキーボードとトラックパッド(マウス)の間で手を移動しなくてはいけないことがストレスだったためです。

このストレスを解消するために様々な工夫をした結果、何とかキーボードのみでPCを操作できるようになりました。

続きを読む

クラウド型電子カルテにVisual Regression Testを導入した話

【デジカルチーム ブログリレー3日目】

こんにちは、エンジニアリンググループ デジカルチームの穴繁です。

今回はクラウド型電子カルテであるエムスリーデジカルのフロントエンド開発にて、Visual Regression Test (VRT) を導入した話をします。

続きを読む

Application Auto Scalingを安全に、段階的に適用する

【デジカルチーム ブログリレー2日目】

デジカルチームの瀬越です。エムスリーデジカルという医療SaaS(クラウド電子カルテ)を日々開発しています。

突然ですが、AWSのApplication Auto Scaling、便利ですよね。一方で以下のような課題もあり、どのように本番環境に適用するかは悩ましいところです。

  • どの指標を使ってAuto scalingしたらよいのか分からない
  • ユーザーに影響を与えず安全にAuto scalingを適用したい

今回は、サービスの特性に合わせてApplication Auto Scalingを段階的に適用した話をします!

続きを読む

コーポレートエンジニアリングにGoogle Cloud Workflowsを採用してみた話

【デジカルチーム ブログリレー1日目】

こんにちは、デジカルチームの鳥山(@to_lz1)です。

プロダクト開発の傍ら、人事チーム(=ピープルサクセスグループ)向けに内製したデータ基盤の開発も担当していたりします。

今回は主務の話から逸れますが、こちらの話です。Google Cloud Workflowsを採用した処理基盤が比較的うまく回っているため、開発・運用の中で得られた知見をご紹介したいと思います。

  • システムの概要
  • Google Cloud Workflowsについて
    • 具体的に利用している機能
      • Sub WorkflowによるBigQuery SQLの実行
      • parallel stepsによる並列実行
      • Terraformでのコード管理
  • 運用してみてよかったこと
  • 課題・改善したいこと
    • エラー時の対応のしやすさ
    • Cloud Functions第2世代への対応
  • まとめ
  • We are Hiring!
続きを読む

AWS Advanced JDBC WrapperによるAurora Postgresの高速フェイルオーバー

【 デジスマチーム ブログリレー1日目】

こんにちは。

デジスマチームの山本です。 クリニック向けDXサービスであるデジスマ診療のWeb フロントエンド・バックエンド・インフラを担当しています。

今回は先日AWSから発表されたaws-advanced-jdbc-wrapperについて紹介します。

  • はじめに
  • AWS Advanced JDBC Wrapper
    • 提供Plugin
  • フェイルオーバーとは
  • これまでのフェイルオーバー対策
  • AWS Advanced JDBC Wrapperを利用した場合のフェイルオーバー対策
    • Failover Connection Plugin
    • Host Monitoring Connection Plugin
  • 導入方法
    • Gradle(Kotlin)での依存先の追加
    • Spring Boot + HikariCPでの設定例
  • 実際に動かしてみた
    • 何も設定しない場合
    • 設定後
  • まとめ
  • We are hiring!!
続きを読む