エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

Flutter

RiverpodとFlutter Hooksで作る、宣言的UIに適したFlutterアーキテクチャ

デジスマチームの荒谷(@_a_akira)です。最近の特技は、家の外観1枚と内装4,5枚の写真から施工したハウスメーカーを特定することです。AIにはまだ負けません。 この記事はデジスマチームブログリレーの10日目の記事です。 普段はデジスマ診療のアプリ開発を担…

マルチデバイスチームの8つのスマホアプリ、その技術選定を公開!

【マルチデバイスチーム ブログリレー1日目】 エンジニアリンググループ・マルチデバイスチーム(以下、マルデバ)の星野です。 2年ほど前にスマホアプリ開発で採用している技術というブログを書きましたが、時間が経ち、採用している技術に更新があったり、新…

スマホアプリ開発で採用している技術

【マルチデバイスチーム ブログリレー1日目】 イントロダクション こんにちは、エンジニアリンググループ・マルチデバイスチーム(以下「マルデバ」)の星野です。 エムスリーのエンジニアリンググループは、サービス開発を行う「事業チーム」と、各事業チーム…

Flutterアプリでのデザインマネジメント

エンジニアリンググループ 新規プロダクト支援チーム所属の荒谷(@_a_akira)です。 あまり知られていないかもしれませんが弊社では、2019年末から既に6つの新規アプリをFlutterで実装しリリースしています。 先日リリースされたデジカルスマート診療(以降デジ…

エムスリーアンケートチームのLT会 #1 を開催しました!

エムスリーエンジニアリンググループ/BIRの滝安(@juntaki)です。 BIRはビジネスインテリジェンス&リサーチの略で、そこでは医療従事者の会員向けアンケートをベースに、製薬会社へのマーケティング支援を提供する事業を行っているチームです。 先日、チー…

Android感謝祭を開催しました

Happy thanksgiving day!! 7年間毎日Androidに面と向かって感謝し続けてる、荒谷(@_a_akira)です。 Thanksgiving day1週間前の11/21(木) にCrowdWorksさんのオフィスをお借りして、「Android感謝祭」を開催しました。 秋っぽいドロイド君にしてみました m3-e…