エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

今期採用目標34名!エムスリー エンジニアリングGは引き続き積極採用中です!

こんにちは、人事の友永です。エムスリーのエンジニアリンググループでは2020年度末に120名体制を目指し、引き続き積極採用をしています!この記事では2019年度の採用振り返りと2020年度の採用についてお伝えいたします。

2019年度 採用振り返り

2017年12月にVPoE制を導入するなど、エンジニアの採用を強化してきました。2017年度〜2019年度の中途採用承諾実績は以下の通りです。そして2020年度は34名を採用目標にしています。

f:id:otkmym:20200514150710p:plain
2017年度〜2019年度 中途採用承諾実績と2020年度 採用目標数

2017年度と比較し2019年度は2倍以上の承諾数に至りました!ここに至るまでの具体的な取り組みはVPoE山崎の記事ご覧ください。

次に2019年度はどのような方がエムスリー に入社を決めてくれたのか、少し紹介したいと思います。

  • 前職企業(一部抜粋)
    DeNA
    サイバーエージェント
    ドワンゴ
    Gunosy
    ビズリーチ
    AWS
    リクルートテクノロジーズ
    日鉄ソリューションズ
    日立製作所
    など

  • 職種別採用数
    ソフトウェアエンジニア:9名
    SRE:6名
    機械学習エンジニア:4名
    iOSエンジニア:3名
    Androidエンジニア:1名
    プロダクトマネージャー:1名
    プロダクトデザイナー:1名
    QA:1名

ようこそエムスリー へ!!

これらの方々が「なぜエムスリー に入社を決めてくれたのか」を振り返ると以下3つの柱が意思決定の軸になっているように感じています。

  • 裁量を持ちながら技術的なチャレンジがしたい
  • 優秀な仲間と一緒に働きたい
  • 社会貢献性の高い事業領域でプロダクト開発がしたい

もちろんこれら以外にも条件面など、意思決定に際しては複合的な要因があると思いますが、3つのキーワードを見て気になる!と感じられた方はぜひカジュアル面談などお気軽にお問い合わせ ください!お話しましょう。 2点目の優秀人材を集める仕組みやエムスリー のエンジニアを自慢(紹介)している資料もありますので、そちらもよければご覧ください。

2020年度も積極採用

本年度のエンジニアリンググループ採用目標数は34名です。ただし目標数をクリアすることだけが目的とならないよう「なぜ採用をするのか」具体的な取り組みや背景を理解し、その上で「ターゲットはどういう人か」「入社後どんなチャレンジがあるか」などを採用チームで各チームリーダーにヒアリングし、VPoEとも認識合わせをするところからスタートします。

取り組み事例を挙げると

  • データ基盤周りの改善
  • 新規アプリ開発
  • クラウド化 推進

などに加えて、新型コロナウイルスに関連した医療現場支援につながる取り組みも行っています。この辺りの詳細は今後のテックブログ で紹介できればと思います。

普段のエンジニアリンググループ

直近では新型コロナウイルス感染拡大に備えて、面談や面接は全てZoomで実施しているため、直接お会いできないぶん、エムスリー のエンジニアの雰囲気を感じていただく機会が少なくなっているかも、、、と感じることがあります。ですので、普段のエンジニアリンググループ を感じていただけるトピックを少し紹介させてください!

リモートTech Talk!!!

Tech Talkとは2013年5月に第1回目を開催してから、今も実施している社内LT会です。LT希望者が多い時は毎週、通常は隔週開催しており、あと少しで150回目を迎えます。もともとは社内に集まり実施していたため、新型コロナの問題から少しだけ実施を見送っていた時期がありましたが、@oboenikuiのオーガナイズにより今はZoomによるリモート開催で引き続き盛り上がっています!

f:id:otkmym:20200514145228p:plain
リモートTech Talkの様子

社内LT会ですが、外部からの参加もOKですので、気になる方はこちらからお問い合わせください。技術が好きなエンジニアが集まっている雰囲気など感じていただけるかと思います。オフィスへの移動もないですし、是非お気軽にどうぞ。

ダジャレ文化!!!

もしかしたら、耳にしたことがある方もいるかもしれませんが、エムスリー の(一部?)エンジニアで積極的にダジャレを言い合う光景がよくみられます。掛け合いが続くダジャレはきっと良いダジャレです。そしてSlackにはダジャレが自動で集まる#dajare#dajare失敗作を慰めるちゃんねる #dajare-shingi-iinkaiなどがあります。
一例ですが、初心者である私のある日のダジャレとみなさんのリアクションはこのような感じでした!(おそらく、もっと高度なダジャレを言っている人が多いです)

f:id:otkmym:20200514145153p:plain
ある日の私のダジャレ

エンジニアリングを楽しむように日常のなかにダジャレがある、遊び心も忘れないエンジニアリンググループです。

We are hiring!

2020年度も引き続きエンジニアリンググループでは積極採用中です!お気軽にお問い合わせください!!! jobs.m3.com