エムスリーテックブログ

エムスリー(m3)のエンジニア・開発メンバーによる技術ブログです

GKEでMLバッチ運用のコツ

この記事はエムスリーAdvent Calendar 2023とMLOps Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 AI・機械学習チームの北川です。 最近は猫のかまってアピールがすごすぎて、よく仕事の邪魔されます。 かまって欲しがる猫 現在AI・機械学習チームではMLのバッ…

機械学習モデルのA/BテストをしやすくするGo言語のAPI設計

こちらはエムスリー Advent Calendar 2023 11日目の記事です。 DALL-Eでサムネ作るの楽勝だぜとなりそうでならない Overview A/Bテストをしまくっている、機械学習エンジニアの農見(@rookzeno)です。皆さんA/Bテストをしてますでしょうか。エムスリーでは色…

Looker APIを活用して確実なデプロイを実現させる

これはエムスリーAdvent Calendar 2023 の10日目の記事です。 こんにちは、エンジニアリンググループの石塚です。最近は年明けに控えている結婚式という大イベントに向けてダイエット中でスポーツジムへ通い、有酸素運動するのと並行して食事制限をして追い…

年末だしRedashのクエリ棚卸しでもしましょう (調査用サンプルクエリ付き)

これはエムスリー Advent Calendar 2023の9日目の記事です。 前日の記事はSREチーム後藤の「共有会をより効果的にするために考えたあれやこれ」でした。 エムスリーエンジニアリンググループ データ基盤チームの木田です。 師走です。12月といえば年末に向け…

共有会をより効果的にするために考えたあれやこれ

この記事は エムスリー Advent Calendar 2023 の 8 日目の記事です。 前日は小栗さんによる kannonを実プロダクトに組み込んで3倍高速化を達成した話 でした こんにちは、SREチームの後藤です。 エムスリーでは各チームのSREが集まって情報共有をする SRE Me…

kannonを実プロダクトに組み込んで3倍高速化を達成した話

こんにちは!エムスリー Advent Calendar 2023 7日目担当の小栗 (@irungo_ic)です。私は東京大学 電子情報工学科で学生(B4)をしており、エムスリーには業務委託で参画しています。 今回はgokartの分散並列化ライブラリkannonをエムスリーの実プロダクトに組…

Enumとてもつらい、でも負けない

列挙型、JavaでいうならEnum型、使っていますか。使わないわけにいきませんよね。 でも、Enumを使っていたせいで辛い目にあったことありませんか。ないですか。それならきっともうすぐに辛い目にあうと思います。 Enumはすべてのプログラマに等しく辛みを与…

AI・機械学習チーム流MLOpsの歴史

エムスリー Advent Calendar 2023 五日目担当、AI・機械学習チームの横本(yokomotod)です。前日は同じくAIチーム大垣さん(id:Hi_king)からの「画像を理解するGPT-4 Visionで、既存の画像認識モデルを説明可能にする」でした。 たまたま並んでしまいました…

mabl Experience'23で「複数チームでmablを活用する際の課題と対応」について話しました

こんにちは! エムスリーエンジニアリンググループ QAチームの城本(@yuki_shiro_823)です。普段は担当しているBIR(Business Intelligence and Research)チームで品質向上のためにあれこれしています。 本記事はmablのカレンダー | Advent Calendar 2023 …

画像を理解するGPT-4 Visionで、既存の画像認識モデルを説明可能にする ~ 新宿の特徴は"ビル群"だが、日本橋の特徴は"密集したビル"? ~

特化型モデルで識別・ピクセル重要度抽出した後に、GPTで自然言語に変換する 画像認識モデルを作ったら、そのモデル自体から"こういうオブジェクトがあるから私はこう認識したんだよ"と教えてほしくありませんか? 今回作るのは、図のように、写真が東京都中…

スマートフォンアプリのA/Bテスト実装例

これは エムスリー Advent Calendar 2023 の3日目の記事です。 前日は三浦さん(@yuba)による「9時間足すんだっけ引くんだっけ問題~あるいは、諸プログラミング言語はいかにタイムゾーンと向き合っているか」でした。 こんにちは、エムスリーエンジニアリン…

9時間足すんだっけ引くんだっけ問題~あるいは、諸プログラミング言語はいかにタイムゾーンと向き合っているか

私は日付時刻の処理が大好きです。 タイムゾーンの問題でデータ抽出が9時間分漏れていたとか、朝9時の始業前のログが昨日付けになってしまっていたなんていう問題が起こると喜んじゃうタイプ。 そんな私にとって、各プログラミング言語が標準で持っている日…

俺が考える最強の「麻雀点数申告練習アプリケーション」を作ってみる ~ Pythonによる麻雀点数計算問題の自動生成と音声による点数申告 ~

Pythonによる麻雀点数計算問題の自動生成と音声による点数申告

コードファーストになった Amplify Gen 2 (Preview) を Astro SSR で試して断念した

こんにちは。エムスリーエンジニアリンググループのコンシューマチームでアーキテクトをしている園田です。 本日はコンシューマチームのブログリレー 4 日目です。 前回の記事で「Amplify Gen2 ってなんだ?」って書いていたんですけど、その直後に Amplify …

チーム開発はじめました

コンシューマーチームのブログリレー3日目です。 コンシューマーチームで行ったアスクドクターズ開発の開発体制変更についてご紹介したいと思います。 はじめまして。エムスリーエンジニアリングG コンシューマーチームで主にアスクドクターズ開発のスクラム…

AWS Lambda でも Rails で Web 開発

本日はコンシューマチームのブログリレー2日目です。 エムスリーエンジニアリングG コンシューマチームの松原(@ma2ge)です。 今回は以前筆者が M3 Tech Talk で話した AWS Lambda での Web アプリ開発に Rails を使う内容について、 若干内容を変えつつ Tech…

世界最速で Astro SSR を Amplify Hosting で動かしてみた

こんにちは。エムスリーエンジニアリンググループのコンシューマチームでアーキテクトをしている園田です。 本日はコンシューマチームのブログリレー 1 日目です。 2023/11/20 (日本時間だと本日) に AWS の Amplify Hosting で Next.js/Nuxt.js 以外の SSR …

JJUG CCC 2023 Fall で初登壇しました

希望する登壇者がもらえたNinja Tシャツ こんにちは、製薬企業向けプラットフォームチームエンジニアの桑原です。 JJUG CCC が2023-11-11にオフラインで開催され、エムスリーはロゴスポンサーとして参加しました。 ccc2023fall.java-users.jp JJUG CCC はコ…

技術書典15の会場で感じた技術の共有空間

共有空間とは エムスリーVPoEの河合(@vaaaaanquish)です。エムスリーエンジニアリンググループより有志のエンジニアが集まり、11/12に開催された『技術書典15 オフライン』に新刊を携えて参加しました。 会社や個人、技術分野、クラスタの垣根を超えて、技術…

Flutter Kaigi 2023でFlutterのライフサイクルについて発表してきた

11/10に国内最大のFlutterカンファレンスであるFlutter Kaigi 2023が開催されました エムスリーはSilverスポンサーとして参加し、私 荒谷(@_a_akira)がMaster of Flutter lifecycleという発表してきたので参加レポートを、また立花と小林(@bakobox)がセッ…

エムスリーが技術書典15で新刊を出します!

今回エムスリーでは有志で新刊を携えて参戦します。今回も多様な分野・技術について弊社スタッフが執筆いたしました。エムスリーのギークな面がふんだんに詰まった一冊となります。

Designship 2023 レポート&ノベルティ制作秘話

【Designship 2023 レポート&ノベルティ制作秘話】 お久しぶりです、エムスリーデザイングループBXデザイナーの花井です。 9月30日・10月1日に渋谷ヒカリエでDesignship 2023が行われました。 M3はゴールドスポンサーとして参加させていただきました!

zeno.zsh を活用して Node.js パッケージマネージャの違いを吸収する

永山です。 神話の時代、天を衝く巨塔を築こうとした高慢な人類の Node.js パッケージマネージャは様々に引き裂かれたと言われています。 現代においてよく使用されているものだけでも npm, Yarn, pnpm などがあり、エムスリー社内でもプロジェクトによって…

Gmailのメール認証規制強化への対応って終わってますか?

こんにちは。エムスリー・QLife(エムスリーのグループ会社)・エムスリーヘルスデザイン(エムスリーのグループ会社)でエンジニアとして各種作業に関わっている山本です! 以前もメール送信の話を書かせていただいたことがありますが、今回もまたメールネタと…

超一流のプロダクトマネージャーへの道

こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。 2019年5月にエムスリーに入社してから、早4年が経ちました(うち1年半の出産・育児のための休業期間を挟んでいます)。 ちなみにエムスリー入社前…

エムスリーで活躍する人の型を観察してみた その1

こんにちは、プロダクトマネージャーの髙田です。辛いものが好きです。 最近は、昼ごはんに台湾ラーメンを食べて、夜に二郎インスパイアで台湾まぜそば(辛口)を食べました。 麺半分コール忘れて胃が爆発 入社からいつのまにか1年経過し、振り返りも込めて…

Elastic Cloudのデプロイメント管理をTerraform移行する

エムスリーエンジニアリンググループ AI・機械学習チームでソフトウェアエンジニアをしている中村(po3rin) です。検索とGoが好きです。 今回はElasticsearchのバージョンをアップグレードする際に、Elastic Cloudのデプロイメント管理をTerraformに移行する…

TypeScript でメソッドチェーンしたら推論される引数が増えていくやつ

こんにちは、エムスリーエンジニアリンググループ Unit5 (Consumer) チームの園田です。 今回は大きな実装ではなく、TypeScript のちょっとしたテクニックを Next の API ルートを題材に書いてみます。 想定読者は TypeScript 初心者の方です。TypeScript 強…

エムスリー、まだまだインターンやってます(というか常にやってますw)。

こんにちは、エムスリー人事の我如古(がねこ)です。 ばんくしさんことVPoE河合さん(@vaaaaanquish)より、2023年夏のインターン開始宣言をして早いもので2ヶ月がたちました。今年の夏は暑い夏でしたね。皆さんはアツい夏のインターン体験ができたでしょうか…

iOSDC Japan 2023・DroidKaigi 2023 参加レポート

こんにちは、マルチデバイスチームの小林(@bakobox)とデジスマチームの荒谷(@_a_akira)です。 エムスリーは、iOSDC Japan 2023はゴールドスポンサー、DroidKaigi 2023ではサポーターとして協賛させていただきました。 小林はiOSDC・DroidKaigi両方、荒谷はDr…